| 平成11(1999)年 | |
|---|---|
| 3・10 | うるしの実クラブ主催 竹中平蔵氏講演会 |
| 3・17 | 全日本DM大賞地域ブロック賞受賞 |
| 5・1 | 懸賞金付定期預金ドリームチャンス11号発売 |
| 5・.21 | フジコシスーパーセンター好間店出張所(キャッシュコーナー)オープン |
| 9・13 | うるしの実クラブ主催 経営活性化セミナー開催 講師大滝精一氏 |
| 11・1 | 懸賞金付定期預金ドリームチャンス12号発売 |
| 平成12(2000)年 | |
| 1・19 | 帝国劇場観劇旅行 |
| 4・10 | 懸賞金付定期預金ドリームチャンス13号発売(150億円) |
| 4・17 | 特トク定期預金発売(30億円) |
| 7・1 | 新生いわしん中期経営計画達成の為の役職員総決起大会 |
| 7・19 | マルト城東店共同ATM稼動開始 |
| 8・23 | うるしの実クラブ総会並びに講演会 講師島田晴雄氏 |
| 10・2 | 懸賞金付定期預金ドリームチャンス14号発売(150億円) |
| 10・22 | コンプライアンスセミナー開催 |
| 12・1 | 投資信託窓口販売業務開始 |
| 平成13(2001)年 | |
| 3・22 | 特トク定期預金7・5・3発売 |
| 3・26 | 消費税定期積金らーく・らく発売 |
| 4・12 | 懸賞金付定期預金ドリームチャンス15号発売 |
| 8・1 | 年金受給者対象ローン取扱開始 |
| 9・3 | おとりまとめローン取扱開始 |
| 9・17 | 泉支店泉ヶ丘出張所(キャッシュコーナー)移転稼動開始 |
| 10・1 | 懸賞金付定期預金ドリームチャンス16号発売 |
| 平成14(2002)年 | |
| 1・8 | いわき信組・つばさ信組合併記者会見 |
| 1・29 | 新春明治座観劇の旅 |
| 3・6 | 合併調印式 |
| 3・24 | 早春の瀬戸大橋、金毘羅、明石海峡大橋の旅 |
| 3・25 | 損害保険窓口販売取扱開始 |
| 4・1 | ドリームチャンス17号発売及び住宅ローン新商品取扱開始 |
| 4・22 | 合併記念懸賞旅行付定期預金「1・2・3」発売 |
| 7・22 | いわき信用組合・つばさ信用組合合併 合併記念預金第2弾並びにNewドリームチャンス1号発売 |
| 9・17 | 合併記念預金第3弾発売 |
| 11・6 | 東京湾シンフォニークルーズと木更津温泉グルメ旅 |
| 11・13 | 港町小樽とサッポログルメ旅 |
| 11・22 | 合併記念預金第4弾発売 |
| 12・2 | 手形小切手発行システム稼動 |
| 平成15(2003)年 | |
| 1・15 | 新春新宿コマ劇場観劇の旅 |
| 2・21 | 湯長谷支店廃止 |
| 3・3 | Newドリームチャンス2号発売 |
| 4・18 | エブリア出張所廃止 |
| 4・20 | 鹿島SC「エブリア」内キャッシュコーナーオープン |
| 5・21 | 手形交換決済システム稼動 |
| 5・26 | 合併1周年記念預金「たっぷ利」「うまい旅」募集開始 |
| 6・12 | 個人向け国債募集開始 |
| 6・14 | 帝国劇場観劇旅行第1弾(第2弾は21日) |
| 8・20 | いわしんビジネスクイックローン取扱開始 |
| 10・1 | Newドリームチャンス3号発売、平支店新築移転記念預金「百歳宣言」発売 |
| 12・5 | 東部支店廃止 |
| 12・8 | 平支店新築移転オープン、懸賞金付定期積金「すこやか応援団」発売 |
| 平成16(2004)年 | |
| 2・21 | コンプライアンス研修会実施 |
| 3・1 | Newドリームチャンス4号発売 |
| 3・8 | 窓口時間延長相談業務開始 |
| 5・31 | アイワイバンクとの利用提携開始 |
| 7・1 | ミニコミュニティ誌「はまかぜ」創刊 |
| 10・1 | Newドリームチャンス5号発売 |
| 平成17(2005)年 | |
| 1・11 | 決済用預金発売開始 |
| 3・26 | 個人情報保護説明会開催(本店、本庁前支店) |
| 4・1 | ドリームチャンス「はまかぜ」発売 |
| 7・2 | 決算説明会及び得意先担当者会議 |
| 10・1 | コンプライアンス・個人情報保護法研修会 |
| 11・7 | 年金友の会親睦旅行「山形フルーツ狩りと銀山温泉」(全4回実施) |
| 11・15 | うるしの実クラブ総会並びに講演会 講師藤本匡弘氏 |
| 12・7 | 帝劇「喜劇 大吉夢家族」日帰り観劇旅行 |
| 平成18(2006)年 | |
| 4・3 | 子育て支援応援団(預金商品・融資商品)の発売 |
| 6・20 | ボランティア活動開始 |
| 6・22 | 第58期通常総代会 |
| 9・6 | しんくみの日週間献血運動(延べ4回) |
| 10・23 | 久之浜支店を四倉支店へ統廃合 |
| 10・27 | 日本赤十字社より公衆衛生事業者の功労表彰 |
| 10・30 | 自由ヶ丘支店を郷ヶ丘支店へ統廃合 |
| 11・1 | 変動金利定期預金「スーパーチャンピオン」発売 |
| 11・14 | 年金憩いの会(~22日、延べ5回開催) |
| 平成19(2007)年 | |
| 2・26 | 経営交流会「うるしの実クラブ」文化講演会 |
| 3・19 | ローンセンター(自由ヶ丘)オープン |
| 3・28 | プレミアム定期預金「DANKAI」発売 |
| 4・3 | ボランティア活動 年間延べ6回実施 |
| 5・7 | SKCセンター「第5次オンラインシステム」稼動開始 |
| 6・26 | 第59期通常総代会 |
| 8・1 | 創立60周年記念融資「みんなの力60」発売 |
| 8・28 | 「こども避難の家」店舗活用開始 |
| 9・3 | 地域安全パトロール活動開始 |
| 12・5 | 「うるしの実クラブ」総会・講演会 講師:長谷川勉氏 |
| 12・10 | 創立60周年記念定期預金「感謝還謝」発売 |
| 平成20(2008)年 | |
| 3・11 | 「にっぽん演歌の夢祭り」旅行(~12日 平泉) |
| 4・17 | ボランティア活動 年間延べ4回実施 |
| 5・30 | 地域力連携拠点事業(経済産業省委託)開始 |
| 6・20 | 第60期通常総代会 |
| 7・26 | 創立60周年記念祝賀会 |
| 9・4 | しんくみの日週間献血運動(延べ4回) |
| 10・5 | 創立60周年記念旅行(~10日、21日~26日 ハワイ) |
| 10・17 | 社会貢献賞受賞(全信中協、全信組連より) |
| 11・5 | 「フェニックス会」国内旅行 (~6日 月岡温泉) |
| 11・18 | 「うるしの実クラブ」総会・講演会 講師 : 河原田秀夫氏 |
| 平成21(2009)年 | |
| 1・13 | 福島高専との産学連携覚書締結 |
| 1・20 | うるしの実クラブ主催「第2回ビジネスマッチング交流会」 |
| 2・20 | 東北財務局長賞受賞 |
| 2・21 | 「福島議定書」事業特別賞受賞 |
| 3・31 | 入組式 |
| 5・14 | ボランティア活動 年間延べ4回実施 |
| 6・19 | 第61期通常総代会 |
| 6・20 | 地域力連携拠点事業セミナー(延べ5回) |
| 8・24 | 東北財務局による立ち入り検査(~9月25日) |
| 9・03 | しんくみの日週間献血運動 |
| 11・04 | 「フェニックス会」国内旅行(~5日 伊香保温泉) |
| 11・07 | ローンセンター土日営業開始 |
| 11・20 | 「うるしの実クラブ」総会・講演会 講師:国分秀男氏 |
| 12・04 | うるしの実クラブ主催「第3回ビジネスマッチング交流会」 |
| 平成22(2010)年 | |
| 2・09 | AED設置(本店営業部・平支店・玉川支店) |
| 3・02 | フレッシャーズセミナー |
| 3・31 | 入組式 |
| 5・13 | 中小企業診断士による経営相談(延べ21回開催) |
| 6・17 | 第62期通常総代会 |
| 9・1 | しんくみの日週間 献血運動(~7日) |
| 9・3 | 「うるしの実クラブ」総会・講演会(講師:辛坊治郎氏) |
| 9・11 | 中小企業会計啓発普及セミナー |
| 9・25 | 認知症サポーター養成講座受講 |
| 11・8 | 年金憩いの会(~12日 延べ4回開催) |
| 11・9 | 「フェニックス会」国内旅行(~10日 山形天童温泉) |
| 11・24 | 産学連携にかかる大学講義(いわき明星大学) |
| 平成23(2011)年 | |
| 2・22 | うるしの実クラブ主催「第5回ビジネスマッチング交流会」 |
| 3・02 | フレッシャーズセミナー |
| 3・11 | 東日本大震災の津波被害により2店舗(中之作・塩屋崎)流出 |
| 3・31 | 入組式 |
| 4月 | 災害復興支援融資商品を複数販売 |
| 4・22 | 東日本大震災被災者に対する出張金融相談会(会津美里町) |
| 6月 | 東日本大震災復興定期預金「希望」発売 |
| 7・7 | 第63期通常総代会 |
| 7・29 | 「いわき市における放射線衛生上のリスク」講演会(講師:高田純理学博士) |
| 9・1 | しんくみの日週間 献血運動(~7日) |
| 9・20 | 塩屋崎支店 仮店舗オープン |
| 9・21 | 「うるしの実クラブ」総会・講演会(講師:中小企業基盤整備機構) |
| 11・1 | 「フェニックス会」国内旅行(~2日 会津若松市方面) |
| 11・8 | 「綾小路きみまろライブ」日帰り旅行(会津風雅堂) |
| 11・19 | コンサルティング基礎講座(講師:佐藤直美氏 全3回) |
| 11・23 | 「うるしの実クラブ」震災復興チャリティゴルフコンペ |
| 12・6 | 年金憩いの会(~8日 延べ3回開催) |
| 平成24(2012)年 | |
| 2・17 | うるしの実クラブ主催「第6回ビジネスマッチング交流会」 |
| 3・11 | 東日本大震災1周忌供養・復興祈願式 |
| 3・30 | 入組式 |
| 4・11 | 総合ローンセンター リニューアルオープン |
| 7・25 | 「うるしの実クラブ」総会 |
| 8・1 | 「夏休み元気塾」日帰りバスツアー(東京方面) |
| 9月 | 地域復興応援商品(エール)発売 |
| 9・1 | しんくみの日週間 献血運動他(~7日) |
| 9・7 | 国際協同組合年記念事業「いわしん絆寄席」(いわきアリオス) |
| 9・8 | 大型客船ふじ丸で行く「南紀クルーズ」(~11日) |
| 11・7 | 「フェニックス会」国内旅行(~8日 茨城方面) |
| 11・21 | うるしの実クラブ主催「第7回ビジネスマッチング交流会」 |
| 12・17 | 好間支店移転 新築オープン |
| 平成25(2013)年 | |
| 1・19 | CISマイスター初級検定試験(~20日) |
| 1・22 | 「うるしの実クラブ」視察旅行(~3月まで延べ3回開催) |
| 1・24 | 「いわしん創業塾」創業・新事業セミナー(講師:佐藤直美氏 全6回) |
| 2・22 | 「綾小路きみまろ爆笑スーパーライブ」日帰り旅行(東京) |
| 3・5 | 「うるしの実クラブ」講演会(講師:森永卓郎氏) |
| 3・10 | 東日本大震災追悼イベント(~11日 市内各所) |
| 3・29 | 入組式 |


